資産運用を始めるにあたって、自分自身の「リスク許容度」を把握しておく必要があると言われています
ただ
リスク許容度ってなんですか?
なかなか普段の生活では知る機会がありませんよね
「投資=リスク」のような?
それではリスク許容度について解説をしていきます
目次
リスク許容度とは「どこまでの投資資金のマイナスが生活に支障を出さないか」の度合い
一般的に、金融商品は期待できる利益が大きくなるほど、値下がりするリスクも大きくなる傾向があります
金融商品が大きく値下がりするとストレスを感じ、仕事に集中できなくなったり、資産運用を止めてしまったりするかもしれません
また、いざお金を使う場面が来たときに、大きくお金が減っていると、生活に支障が出てしまいます
使いたいときにお金ないのはツライ
最悪の場合には、人生の計画が狂ってしまう恐れも
そのため、事前に自分のリスク許容度を把握して、リスクが大きすぎない投資を行うようにします
リスク許容度の決め方は?
リスク許容度は、主に次の要素から総合的に決定します
リスク許容度の判断要素
- 年齢
- 収入・資産
- 投資経験
- 性格
- 資産運用の目的
これらのことから、どのくらいリスク・リターンのある資産運用ができるかを判断します
ただ、それでもリスク許容度を自分で決めることは難しいですよね
安心してください
ロボ・アドバイザー「WealthNavi(ウェルスナビ)」のトップページから無料で診断することができます
ロボ・アドバイザー「WealthNavi(ウェルスナビ)」ありがたや
ロボ・アドバイザーでの「リスク許容度」無料診断方法
ウェルスナビのトップページにアクセス
下のボタンからウェルスナビのトップページを表示します。
「無料診断」をクリック
質問に回答する
診断結果の表示
リスク許容度が把握できたら金融商品の組み合せを決める
自分のリスク許容度が把握できたら、続いて金融商品の組み合わせ(ポートフォリオ)を決定します。
申し訳ありません。
ポートフォリオの組み合せについては別途記事を作成してます。作成し次第、リンクを設けますので、今しばらくお待ちください。